バッティング専用トスシャトルは、野球教室などでバッティング指導によく使われています。シャトルを打つことが、バッティング技術の向上に役立つと考えられているためです。シャトルバッティングは、バッティングにおいて確実にバットでボールを捉えるためのミートの練習です。芯を打ち抜かないと、全く飛ばないため、バットコントロールが上達します。
思いっきり打っても、10mほどしか飛ばないので、せまい場所でも練習が可能。芯を打ち抜くと「カン!」という気持ちの良い音が鳴るのも魅力ですね。雨の日でも、室内練習場や体育館で、シャトルを使ってバッティング練習をすることができます。まさにどこでもできるバッティング練習ともいえます。
■シャトルバッティングの練習方法について

シャトルバッティングは、基本的にシャトルを投げる人と打つ人の二人で行います。
トスバッティングのように軽く打つ必要はなく、しっかりとフルスイングします。
1.ピッチャー役とバッターは、3メートルくらい離れます。
2.ピッチャー役はバッターに向かってシャトルを投げます。
3.バッターは、バットの芯でシャトルを打ち返します。
UNIX(ユニックス) 3色トスシャトル BX81-02 |
またグランドでも、体育館でも場所を選ばずにトレーニングできます。
ピッチャー側から投げて正面トスができる、内部構造に特徴を持ったトスシャトルです。
トスシャトルを手のひらにのせて親指を本体の羽根部分に入れて挟み込むようにもちます。
トスシャトルが36個入った、お買い得セット版です!
|
UNIX(ユニックス) 3色トスシャトル BX81-02 |
ピッチャー側から投げて正面トスができる、内部構造に特徴を持ったトスシャトルです。
トスシャトルを手のひらにのせて親指を本体の羽根部分に入れて挟み込むようにもちます。
そのまま前にして押す出して投げるだけという簡単に練習ができるシャトルです。
トスシャトルが36個入った、お買い得セット版です!
|
当サイト一押し!メジャーリーガも使う!murucchiマスコットバット

数多くのメジャーリーガーが愛用する世界最高峰の匠が生産する魂のバット!ぜいたくにもメープル材を使用し、バレルバーニングまで施されています。 ティーバッティングなどにも使用は可能です。当サイトの運営会社がマルーチ本社から仕入れている、販売数に制限がある幻のマスコットバットです。 →Marucci【マルーチ】マスコットバット PRO MAPLE